1 米は洗い、炊飯器の内釜に入れ、【A】と水適量を加えて、ふだんの水加減にする。よく混ぜて、そのまま約15分間おく。 2 帆立て貝柱と昆布を1にのせ、普通に炊く。みつばは2~3cm幅に切る。 3 炊き上がったらそのまま約10分間蒸らす。昆布を取り出し、食べやすい大きさに切る。帆立て貝柱をくずすようにご飯をザックリと混ぜ、昆布とみつばを加えて、軽く混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふり、白ごまを指でひねって(ひねりごま)散らす。 /40分 *米を水に浸す時間は除く。
Tags: 米,帆立て貝柱帆立ての炊き込みご飯,高山 なおみ,レシピ,料理,料理 レシピ,献立,作り方,おかず
|